オーナー紹介
”お客様が自分のカラダの可能性に感動できる” それが施術のテーマです
オーナー: 與語 哲士 (よご さとし)
経歴: 1979年愛知県生まれ。
2002年上智大学経済学部経営学科卒業。リーダーシップ論を学ぶ。
その後、映像制作の専門学校にて映画制作を学び、そのまま映画の技術屋の世界へ。撮影の現場にのめり込むが、疲弊したカラダを癒し、自分でコントロールする方法に興味を持ち、施術の世界へ。
ストレッチに出会い、ストレッチ専門店(店長)、ゴルフスタジオ(専属トレーナー)、大手のサロン運営会社(技術開発・指導)を経て、2019年2月、蒲田にてMovingbodyを立ち上げる。
保有資格
- プロフェッショナルストレッチトレーナー
- リラクゼーションセラピスト2級
- JHA 日本治療家協会会員
プロフィール
名前 | 與語 哲士 (よご さとし) |
出身地 | 愛知県 尾張旭市 (名古屋市の隣の小さな町です) |
出身校 | 上智大学 経済学部経営学科 (2002年卒業) |
趣味・特技 | 映画(この仕事を始める前は、 映画の録音や編集などの技術職でした!) |
好きなスポーツ | ロードバイクでのサイクリング |
よく聴く音楽 | Ambient, Hip Hop, 環境音楽など (少し変わったものが好きです♪) |
好きな食べ物 | フルーツ全般(水分が多いものが好きです)、チョコレート、お寿司、 エスニック料理(タイ・ヴェトナム・インドetc…アジア料理全般好きです^_^) |
好きな動物 | うさぎ(飼ってます!) |
保有資格 | プロフェッショナルストレッチトレーナー、リラクゼーションセラピスト2級 |
ハマっていること | 蒲田付近を散歩すること。 北海道(特に知床などの道東方面) |
休日の過ごし方 | 子供と動物園に行くこと |
目標 | 全国、いや全世界の動物園制覇! (まずは関西方面に足を伸ばしたいです) |
セラピストを目指したきっかけ
初めは映画が好きでした…
大学を卒業したあとは、映画の世界に入ろうと決めていました。
専門学校で2年間技術を学んで、毎日必死で撮影現場で過ごしました。今まで映画館で観ていた映画作りに参加できて、
友達から「この間観た〇〇っていう映画でよごさんの名前でてたね」とか言われたりして、
自分の居場所を見つけたようで、とても充実した日々でした。
しかし…
これでは体がもたない…
映画の撮影現場はとても過酷でした。毎日早朝から深夜までぼろぼろになるまで働き、
僕の体はとても疲弊していました。特に肩こりと腰痛がひどかったです。
もし当時の僕の体を今の自分が施術する機会があったら「ひどいなあ」と思ったことでしょう^_^
「この仕事を一生続けるのは無理」
「そしてこの体をもっと楽にしたい」
そう思って、身体の勉強を開始しました。
しばらくは働きながら独学で身体の勉強を続けましたが、素人に毛が生えたようなものでした。
今となっては当然のことですが、施術は深い知識と実践の繰り返しが成果をうみます。
そこで僕は
「映像の仕事も一生は続けられないし、人のカラダを扱うことを仕事にしてしまえばいいんだ」
そう思って次の行動に出ました。
整体・ストレッチとの出会い
「整体」をキーワードに仕事を探しはじめましたが、
「ストレッチ」という施術のジャンルは、なんだかかっこいい感じがするし、面白そうだなと思って、
当時はまだほとんどなかったストレッチ専門店に応募しました。それが僕の施術家としての人生の始まりでした。
施術家としての日々
その後はあっという間に過ぎているような気がします。
ストレッチは運動の一種でもありますので、サロンを飛び出して幅広く活動しました。
ゴルフ場やスポーツクラブで施術をしたり、トレーニング理論も勉強して、施術とあわせて指導したり、新しい技術を組み合わせてマニュアルを作ったりしながら、毎日のように施術と検証を行ないました。
自分が上手くなったと思ったら、またできないことも出てきたりして、勉強して、また施術をして、その繰り返しです。
お客様から「楽になった。体が変わった」という言葉をいただく瞬間が何よりも嬉しいです。
誰のための施術?
最初は自分の身体の為に始めた施術でした。それが店に立ったら、お客様のための施術になりました。そして研修施設で指導を行なったら、指導した技術を覚えてくれた全国各地のスタッフの皆がそれぞれ、多くのお客様に喜んでもらっていました。気づいたら、自分がやっていることが、自分の知らないところにまで、大きく広がっていることを実感しました。
私は長い時間をかけて、多くの人に施術をしながら、指導の為の分析・検証も重ねて
「受ける人の満足度が高い、十分効果を期待できる施術内容」を確立しました。
そして、さらにより高い技術・サービスを提供していきたいと思い、会社組織に属するのをやめて、自分で自分のお店を立ち上げました。
独立開業してからは、「効果があること」にこだわり、
今まで確立してきた施術を一旦全部捨てるつもりで、新しい技術も学び始めました。
ゴッドハンドと呼ばれる先生方を頼って、教材を買ったり、セミナーに参加しては、技術を高め続けています。
なので、随時施術内容は更新しています。
そして今では、ほとんどの症状の原因を的確なカウンセリングで特定し、精度の高い施術を提供できるようになってきました。
本当にすごいのは、人間の体が持つ可能性
そこでどんな施術が行われているのかは、重要だと思いますが、それよりも何よりも一番大事なのは
「人間の体が常に変わることができる大きな可能性を持っている」ということです。
私はいつもそれを信じて施術をしています。そしてこれまで変わるための方法を追求してきましたので、あなたがカラダを変えたいと思った時、そのお手伝いをすることができます。
心配・疑問・不安などあるかと思いますが、一度お話を聞かせていただけたらと思います。
お店でお待ちしております。
與語哲士

(hotpepper beautyの店舗ページにアクセスします。
hotpepper beautyへの登録が必要になります。)
※hotpepperでの予約で画像のクーポンをご利用の場合は、
hotpepper上の60分のクーポンでご予約してください。
ご予約時のメモにて「公式hp特典60分コース利用希望」と記入お願いします。
※hotpepper beauty経由でのご予約の場合は、無料診断を自動的に行なえませんので、可能でしたら別途無料診断フォームからご回答いただけると、当日スムースに施術を行なうことができます。(→無料診断フォームにアクセスする)