感染症予防の取り組みについて(’20/3/13最新情報)
こんにちは。
コロナウィルスによる感染症の心配が高まっていますので、
Movingbodyでの取り組みについて、まとめました。
ご来店を迷われているお客様は、ぜひお読みください。
もちろん
清掃・アルコール消毒は毎日行なっていますが、
「より徹底的に・より安全に」
それをテーマに対策を行なっています。
広いオープンスペースではなく、
完全個室の小規模店舗だからこそ、細かいところまで手が届きます
具体的な対策は以下のような感じです
↓
- 店に出入りする際は、手洗い・うがいを行なうこと
- 頻繁に清掃しない箇所や感染経路になりそうな部分の清掃
- そもそも汚れにくいよう、手洗いの回数の倍増
- マメな換気
- 店舗入口にアルコールスプレーの設置
考えられる限り徹底しています。
現状は自粛する事なく運営する前提で対策を行なっていますが、
複数の方が来店しますので、絶対に100%安心かといわれたら、Yesとは言い切れません。
当店の対策を確認して、利用しても良いと思った方は
ぜひいらっしゃってください。
身体が楽になるように、改善のために、全力で対応させていただきます。
身体を整えて、パフォーマンスと共に免疫力を高めて、皆様の健康に貢献できれば幸いです。
__________
上記の清掃消毒の詳細です
店に出入りする際は、手洗い・うがいを行なうこと
いままで開放していなかった手洗い場を整えて、
石鹸での手洗い・うがいをしていただけるようにしています。
(感染予防のため、使い捨ての紙コップ・ペーパータオルを用意しています。)
頻繁に清掃しない箇所や感染経路になりそうな部分の清掃
↓例えば
・トイレットペーパーホルダー
・トイレのレバー
・ドアノブ
・インターホン
・ハンガー
・小物置用のお皿
・靴べら
・カーテン
他にも
・スタッフ(私)が触れるところ
↓
・食器用のふきん、手洗い用のタオルの交換
・mac・クレジット端末
・スマホ、タブレット
・ペンなどの文房具
・カルテなどの書類
etc…
そもそも汚れにくいよう、手洗い回数の倍増
・店舗に一番長くいる私自身が徹底的に手洗いを実施しています
マメな換気
・加湿空気清浄機とエアコンを常時運転させて、室温・気温を一定に保っています
・換気のタイミングは朝の出勤時と夜の帰宅前、お客様の入れ替わりのタイミングで必ず行ないます
・清掃・換気時は窓を開けて風を通して、空気を入れ替えています。
・営業時間帯は、ラベンダー・ティートゥリー・ユーカリなどを入れたアロマオイルディフューザーを炊いて、より空気の清浄化、居心地の良さを感じられるようにしています。
※上記のアロマは、殺菌作用を期待できるものですが、コロナウィルスへの効果を表すものではありません。
店舗入口にアルコールスプレーの設置
・気になる場合は、手指だけでなく、空間に対して使用します。
以上です。
Movingbody よご